当院は、厚生労働省の定める施設基準に適合した保険医療機関です。
健康保険証やマイナンバーカード(オンライン資格確認)をご利用いただけます。
施設基準に基づき、下記の項目について厚生労働省に届け出を行っております。
当院で算定している主な加算・管理料
糖尿病の患者さんに対して、定期的な診察・検査を行い、生活習慣の改善や合併症予防に取り組んでいます。
特に、糖尿病足病変ハイリスクを有する場合には、足の観察やフットケアを行い、合併症の早期発見・予防に努めています。
このため「糖尿病合併症管理料」を算定いたします。
糖尿病による腎症の進行や重症化を防ぐために、定期的な診察・検査を行い、生活習慣の改善指導や必要な治療を継続的に実施しています。 このため「糖尿病透析予防管理料」を算定いたします。
診療情報を国に提出し、医療の質向上に活用しています。
当院では医療DX推進の体制を整備しており、質の高い医療提供に努めています。詳細については こちらのページをご覧ください。
禁煙治療を行っています。保険適用の禁煙外来に対応しています。
一定期間、持続血糖測定器を装着し、詳細な血糖変動を評価することができます。
外来通院での持続血糖測定を行い、日常生活での血糖管理に役立てます。
外来・在宅医療の質の向上を目的として、国の基準に基づいた診療を行っています。